放課後デイサービスとは、小学1年生から高校3年生までの発達に心配のあるお子様を、放課後や長期休暇などに利用できる通所支援サービスです。
なごみでは、生活・学習・社会性・運動などの能力向上のトレーニングを、お子様一人ひとりの特性に合わせた個別支援計画に基づいて、自立支援と日常生活の充実のためアプローチいたします。子どもたちが自信を持って、自立への第一歩を踏み出すことを目指しています。
短期入所も行っており、普段自宅で生活しているお子様を短期間(1日)、夜間も通してお預かりいたします。ご家族の冠婚葬祭・出産・病気療養・休息など、様々な理由で一時的に家庭での介護が難しくなった場合はご相談ください。お子様にとっても、家庭以外の環境で、いつもと違った貴重な経験ができます。ご家族の前に食事や入浴、睡眠などの日常生活動作の向上を目的としたお泊まりをご利用いただけます。
発達支援の5領域は、「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」の5つから成り立ちます。令和6年度の報酬改定により、放課後等デイサービスは新たに5領域との関連を明確にした個別支援計画が義務付けられるようになりました。なごみでも、お子様の発達状況に合わせ、5領域を意識した総合的なスキルトレーニングを行っています。
●対 象
小学生から高校生までの受給者証をお持ちのお子様
●定 員
1日10名
●定休日
火曜日、お盆・年末年始
●時 間
10:00〜18:00
※学校のある日は下校時からの利用になります。
休 日
9:30〜
ご自宅へ送迎
10:00〜
来所
12:00〜
昼食
13:00〜
余暇時間
14:00〜
療育活動
15:00〜
おやつ
17:30〜
ご自宅まで送迎
18:00〜
なごみへお迎え
平 日
下校時間に合わせて学校へ送迎
15:00〜
来所
15:30〜
おやつ
16:00〜
療育活動
17:30〜
ご自宅まで送迎
18:00〜
なごみへお迎え
●定 員
1日3名
●定休日
火曜日、お盆・年末年始
●時 間
10:00〜18:00
18:00〜
来所/夕食
22:00〜
就寝
8:30〜
登校 or 余暇時間
まずは電話やメールで、お気軽にお問い合わせください。
CONTACT施設の見学や相談が可能です。実際の雰囲気を確認できます。
お子様やご家族のご要望や目標について面談を行います。具体的なサポート内容や活動内容について詳しく説明いたします。
サービス内容のご確認いただいた後、必要書類を準備いただき、ご契約手続きを行います。
お子様一人ひとりに合わせた支援計画を作成いたします。目標設定や具体的な支援内容を話し合います。
「なごみ利用申込フォーム」から、ご希望日をお送りいただき、確定いたしましたら、ご利用開始となります。